2011年06月24日 (金) | 編集 |
放置しまくりのブログですが、ふと見たアクセス解析で最近の検索ワードに多かったので、書いときます。
去年の今頃だったかな?偶然気が付いた、寝ているときに脚が攣った時の対処法。
ビビッ!と攣ったので、酷くなる前にアン○○○(筋肉痛に塗る液状薬)を取りに行くぞ、と布団から立ち上がったんですわ。
”頑張って取りに行くぞー” と思っていたら、スッと痛みが引いたんですわ。
お・や~~!? おさまったよ、これ。
寝たままや座って脚をさすったりして頑張っていると、収まってからもずっと筋肉痛が残ったりするでしょう?
この「立つ」方法だと、こぶらがえりがあった事を忘れるくらい、痛みが残らない。
一つ注意しないといけないのは、超・眠っていたので、立ち上がっても平衡感覚がちゃんとしていなくてふらつく事もある。
倒れて怪我しないように何かにつかまっておくとかね。
立ち上がったら微妙に重心をずらしてみる。
スッ・・・と痛みが引くところがあるから。私の場合、10秒もかからないくらいです。
攣った筋肉が、無理なく正常な形に戻るってことなのかな? 分かんないけど。
今朝も攣ったけど、今まったく、痛みは残って無いのよ。
落ち着いたらお守り代わりの塗り薬を取りに行ったり、水分補給をしに行くのです。
これから夏の間は攣りやすくなるので、スポーツドリンクを冷蔵庫に常備しておくと良いですよ。
攣ってから飲んでも効果はあるそうです。
予防策としては、バナナもいいと言ってたな、いつかのテレビで。
寝ているときに攣っっちゃって困っているひと、「立ち上がる」対処法、お試しあ~れ。
去年の今頃だったかな?偶然気が付いた、寝ているときに脚が攣った時の対処法。
ビビッ!と攣ったので、酷くなる前にアン○○○(筋肉痛に塗る液状薬)を取りに行くぞ、と布団から立ち上がったんですわ。
”頑張って取りに行くぞー” と思っていたら、スッと痛みが引いたんですわ。
お・や~~!? おさまったよ、これ。
寝たままや座って脚をさすったりして頑張っていると、収まってからもずっと筋肉痛が残ったりするでしょう?
この「立つ」方法だと、こぶらがえりがあった事を忘れるくらい、痛みが残らない。
一つ注意しないといけないのは、超・眠っていたので、立ち上がっても平衡感覚がちゃんとしていなくてふらつく事もある。
倒れて怪我しないように何かにつかまっておくとかね。
立ち上がったら微妙に重心をずらしてみる。
スッ・・・と痛みが引くところがあるから。私の場合、10秒もかからないくらいです。
攣った筋肉が、無理なく正常な形に戻るってことなのかな? 分かんないけど。
今朝も攣ったけど、今まったく、痛みは残って無いのよ。
落ち着いたらお守り代わりの塗り薬を取りに行ったり、水分補給をしに行くのです。
これから夏の間は攣りやすくなるので、スポーツドリンクを冷蔵庫に常備しておくと良いですよ。
攣ってから飲んでも効果はあるそうです。
予防策としては、バナナもいいと言ってたな、いつかのテレビで。
寝ているときに攣っっちゃって困っているひと、「立ち上がる」対処法、お試しあ~れ。
スポンサーサイト
2011年06月14日 (火) | 編集 |
テレビのほれ、同じ時間帯の裏番組も一緒に録画する機能。
そこまでして見たい番組なんて1年に1回も無いから、ふつーの、ダブれない録画機能が付いたので足りてたんですけどね。
今クールのドラマにだけは、この同時録画機能があったらな・・・と思った。
「JIN-仁-」(公式サイトはこちら)と「マルモのおきて」(公式サイトはこちら)
JINは前作でハマって、自分の中では「今回も絶対見るドラマ第1位」だったんだけど、
マルモのダンスが可愛いというのをワイドショーで見てから、どれどれ?と見てみたらあーた、
可愛いくてテンポが良くて、ジワッと来させてくれて、めちゃ面白いやないの。
ここ何ヶ月かはこの時間帯テレビを付けていないので、録画してあとで見るのが楽しみなのだ。
ま、ネットという便利なものもあるんですけどね。
そこまでして見たい番組なんて1年に1回も無いから、ふつーの、ダブれない録画機能が付いたので足りてたんですけどね。
今クールのドラマにだけは、この同時録画機能があったらな・・・と思った。
「JIN-仁-」(公式サイトはこちら)と「マルモのおきて」(公式サイトはこちら)
JINは前作でハマって、自分の中では「今回も絶対見るドラマ第1位」だったんだけど、
マルモのダンスが可愛いというのをワイドショーで見てから、どれどれ?と見てみたらあーた、
可愛いくてテンポが良くて、ジワッと来させてくれて、めちゃ面白いやないの。
ここ何ヶ月かはこの時間帯テレビを付けていないので、録画してあとで見るのが楽しみなのだ。
ま、ネットという便利なものもあるんですけどね。
| ホーム |